目尻のシワは老けて見える?原因や目立たなくする方法を紹介!

目尻のシワは愛嬌のある笑いジワとして捉えられることがある一方で、年齢が出やすく実際よりも老けて見える原因となることがあります。そのため、目尻のシワが気になり、改善できないか悩む方は多いのではないでしょうか。


この記事では、目尻のシワの印象を踏まえ、目尻にシワができる5つの代表的な原因から、目尻のシワを目立たなくする方法までを詳しく解説します。目尻のシワを目立たなくしたい、防ぎたいと考えている方は、ぜひご一読ください。


目次

  1. 1.目尻のシワの印象
  1. 2.目尻のシワの原因
  1. 2-1.目の疲れ
  2. 2-2.肌の乾燥
  3. 2-3.表情のクセ
  4. 2-4.紫外線によるダメージ
  5. 2-5.摩擦などのダメージ
  1. 3.目尻のシワを目立たなくする方法
    1. 3-1.目元のスキンケアを念入りに行う
    2. 3-2.紫外線対策を行う
    3. 3-3.目元の血流改善を促す
    4. 3-4.エクササイズをする
    1. まとめ


    1.目尻のシワの印象

    目尻のシワは、笑った時にできる愛らしく魅力的なシワと捉えられる場合もありますが、「老け顔」「疲れ顔」といったネガティブな印象を与えることがあります。


    「目尻のシワで年齢が分かる」「マスクをしていても目元で年齢が判断できる」と言われるように、目元は顔の中でも年齢が出やすい部分です。目尻の深いシワのせいで実際よりも老けて見られてしまうこともあるなど、目元の状態で見た目年齢は大きく左右されます。

    隠そうと化粧をしても、シワの溝にファンデーションがたまるなど余計に目立ってしまうことに悩まされている方も多いでしょう。


    2.目尻のシワの原因

    目尻のシワを目立たなくさせるためには、「シワができた原因」を正しく把握することが大切です。理由に合わせた正しい対策をとれば、現在のシワの状態を和らげるだけでなく、新たなシワを防ぐことにもつながるでしょう。

    目尻にシワを作る原因となる5つの項目について、自分がどれに当てはまるのかを考えながら確認してください。


    <2-1.目の疲れ>

    スマートフォンやパソコンの影響で目に疲労が蓄積し、目元が常に緊張状態にあるという人が増えています。目の疲れのサインは次の通りです。


    ・目が乾き、瞬きの回数が増える

    ・瞼をギュッと強くつぶり目頭を押さえる

    ・目をゴシゴシとこする

    ・ピントを合わせるために目に力を入れる

    ・眉間に力がはいる


    目や目の奥の筋肉を酷使すると、疲れを少しでも緩和しようと無意識にこのような行動をとりがちです。日々繰り返されることで、少しずつ目尻にシワが作られてしまいます。また、過度な疲労は血行不良を引き起こし、肌への栄養や水分の供給が十分でなくなることでより深いシワができやすくなります。


    <2-2.肌の乾燥>

    皮膚の表面には、水分を蓄え蒸発を防ぐ「角質層(かくしつそう)」と呼ばれる層があります。目のまわりの皮膚は、顔の他の部分と比べてこの角質層の厚みが3分の1程度しかなく、非常に乾燥しやすい部位です。

    肌は乾燥することで細胞が縮んでしまい、キメが乱れてシワやたるみができやすくなります。


    <2-3.表情のクセ>

    目の動かし方や笑い方など人それぞれクセがあり、自分では気づかない下記のような表情のクセが原因で目尻にシワができているケースもあります。


    ・瞬きが多い

    ・笑うと目がくしゃっと細くなる

    ・緊張すると目をぱちぱちとさせる

    ・目の動きが活発で眼球を大きく動かす

    ・遠くを見る時に目を細める


    <2-4.紫外線によるダメージ>

    紫外線は目元の外と内の両方にダメージを与え、シワやシミができやすい環境を作ります。

    皮膚への影響・真皮の組織を破壊・変性させ、肌のバランスが乱れる
    ・熱ダメージにより乾燥を誘発
    内側への影響・角膜にダメージを与え、目の周りの神経や筋肉に炎症を起こす

    目元の皮膚に直接負荷をかけるだけでなく、眼球や内側の組織にダメージを与えることで眼精疲労を引き起こすリスクもあります。


    <2-5.摩擦などのダメージ>

    目元は皮膚が薄く非常にデリケートな部分です。そのため、メイク時の摩擦やクレンジング時の擦れなど、日々の生活の中でかかる負荷は、肌表面のバリア機能を低下させてしまいます。ダメージを受けた肌は、乾燥しやすくターンオーバーも乱れるためシワが深く刻まれやすい状態となります。


    眠い時に瞼をゴシゴシと擦る・うつ伏せで寝る癖・目元を念入りにメイクアップすることなども、摩擦ダメージを与える原因となるため注意が必要です。


    3.目尻のシワを目立たなくする方法

    一度できてしまったシワを完璧に元の状態に戻すのは難しいことが多いものの、正しくケアをすることで今よりも状態を和らげ若々しい印象を取り戻せる可能性があります。

    今あるシワを目立たなくし新しいシワを予防するためにも、次のような方法を実践し健やかな肌を目指しましょう。


    <3-1.目元のスキンケアを念入りに行う>

    顔の他の部分と同じようにケアしていても、構造の違いにより目元の皮膚はより水分を失いやすい傾向です。そのため、目元の乾燥肌対策は他の部分よりも念入りに行うよう心がけましょう。


    まずは洗い残しのないよう、しっかりと優しくメイクを落とします。肌に必要な油分まで奪わないようジェルやクリームタイプのクレンジング剤を使い、40℃以下のぬるま湯で洗ってください。洗顔後は化粧水や乳液での基本ケアに加え、目元用シートマスクや美容液・アイクリームなど、プラスの保湿ケアが効果的です。


    <3-2.紫外線対策を行う>

    シワを作る原因となる紫外線のUVA波は、1年を通して降り注いでいます。紫外線対策として日焼け止めクリームを使う際には、目元のキワまでしっかりと塗ることを意識しましょう。


    日焼け止め効果のある化粧品を使う際には、「PA(Protection Grade of UVA)」値に注目してください。+が多いほどUV対策力が高まりますが、肌への負担も大きくなるためTPOに合わせて使い分けてください。


    <3-3.目元の血流改善を促す>

    疲労や冷えなどからくる血行不良を解消させるためには、目元専用のホットマスクやアイマッサージャーの使用がおすすめです。温めることにより、眼球内の毛様体筋をはじめ目元の筋肉の緊張がほぐれ、血流の改善が見込めます。またマッサージは、血管やリンパ管に刺激を与え、本来の流れを取り戻す効果も期待できるでしょう。


    蒸しタオルやセルフマッサージでも血流改善が見込めますが、目元は大変デリケートなエリアのため摩擦や火傷等のトラブルには十分注意して行ってください。


    <3-4.エクササイズをする>

    目元には、眼輪筋や表情筋などいくつもの筋肉が存在します。これらを適度に動かすことは、血流の改善・筋力の維持・疲労回復などさまざまな効果が期待できます。


    ・目を大きく見開き、∞マークを描くように眼球をゆっくりと動かす

    ・口を「お」の形に開き、目線を上に向け目の下を伸ばすことを意識して5秒キープ

    ・自分の手を10秒見つめ、次に3m以上離れたものを10秒見つめる


    これらのエクササイズは、それぞれ1日5回を目安に行いましょう。朝晩のスキンケアに取り入れるなどして、継続的に行うことが大切です。


    まとめ

    目尻のシワは、目の疲れ・肌の乾燥・表情のクセ・紫外線や摩擦によるダメージなどが原因でできたり悪化したりします。日頃からスキンケアやUV対策をしっかり行いましょう。また、目元を温めて血流改善を促したり、エクササイズをしたりするのもおすすめです。


    この記事を監修したドクター

    CLINICA BellaForma

    院長 佐藤 英明 先生

クリニック登録ページ
\クリニック検索サイトへの登録を無料で承ります/
ご登録はこちらから
動画素材ダウンロードページ
\ご登録はこちらから/